忍者ブログ

森のカメラマン

デジタル写真陳列状況報告

entry_top_w.png
今月の応募枚数45枚OK0NG45枚、先月OK1枚
このIDで使用しているカメラは300万がそのコニカミノルタの
カメラです。買ってから15年が経ちます。そろそろ卒業でも良いのでは。



この写真は昭和の森でのトチの実の写真です。
良く撮れていると思ったのですが、不鮮明ででNGです。
NGの理由は全て不鮮明です。NGの理由はきっちり45枚
確認しました。無駄な作業ですが。

フォットパレットセンター長写真カタログ
NGパレット9月センター長
昭和の森の四季9月
トチの木
ひたち海浜公園の冬
ひたち海浜公園の夏
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
応募初日ストック写真をチェックしたら、どれもボケています。
不鮮明対策のASA56設定が夏の晴天には無駄だった様です。



ASAオートで撮りなおしで9月分の50枚の写真を応募出来ました。
昭和の森にも行って写真は撮ってきました。
この観賞用の唐辛子は三陽メデアフラワーミュージアムでの正面の
植え込みの写真です。


Woodlandフォッター写真カタログ
NGパレットWoodland9月
昭和の森の四季9月
昭和の森9月の花
昭和の森の四季
クヌギ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
台風一過の稲毛海岸です。吹き返しというのでしょうか?
大きい波です。内海では珍しく大きな波です。



今年のコアジサシは何処へ行ったんでしょう?
お盆の頃から私の散歩に行く時間には見られませんでした。
今年は何回か台風が来ています。海水浴場の表示ブイは切れています。
今日は海岸近くに打ち上げられていました。


8月31日の稲毛海岸
7月24日の稲毛海岸
8月2日コアジサシ
売れた写真
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今月の応募写真はひたち海浜公園での写真で全て済む予定でした。
予定通りひたち海浜公園には行きました。何とした事か?
国営公園が4日間貸切でイベントです。ジャズフェステバル。



入場して見学できたのが、みはらしの丘です。公園では
春のスイセンにはじまり、チューリップ、ネモフィラ、コキア、
コスモスなど四季折々の草花が見られます。
みはらしの丘で今見られるのはコキアです。秋には綺麗に色付きます。
ここ以外に見られる場所はありませんでした。


Flowerフォッター陳列写真
NGパレット八月
ひたち海浜公園
コキア
売れた写真
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先月不鮮明でのNG8で対策としてASA100設定で撮影。
結果が不鮮明38枚と散散でした。来月は全てオートでの撮影にします。



このヒマワリ一寸白っぽいですね。不鮮明でNGの写真です。
ASA固定でなければASA64で綺麗な写真になっていたでしょう。


Woodlandフォッター写真カタログ
NGパレットWoodland8月
コアジサシ
ヒマワリ
三陽メデフアフラワーミュージアム
ハナトラノオ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
plugin_top_w.png
写真素材
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
森のカメラマン
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
Copyright 森のカメラマン by 森のカメラマン All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]