森のカメラマン
デジタル写真陳列状況報告
花の美術館:三陽メデアフラワーミュージアムは月曜休館日です。
それを忘れて8月30日に稲毛海浜公園に行きました。
門扉のしまった正面入り口から中をのぞくと、長い事楽しませて
呉れたヒマワリの花がすべて抜かれています。1部分でも残して
くれると種を取る楽しみが有るのですが。タキイさんや坂田さんに
申し訳なくなりますが。
31日に行ったら、前庭花壇全てが秋桜です。前庭の丘はコキアです。
アナベル紫陽花とガウラとオミナエシ他が有ります。
背が高い苗で台風が来たら半分くらい倒れそうです。
次のナバナは11月に入ってからでしょうか?
それを忘れて8月30日に稲毛海浜公園に行きました。
門扉のしまった正面入り口から中をのぞくと、長い事楽しませて
呉れたヒマワリの花がすべて抜かれています。1部分でも残して
くれると種を取る楽しみが有るのですが。タキイさんや坂田さんに
申し訳なくなりますが。
31日に行ったら、前庭花壇全てが秋桜です。前庭の丘はコキアです。
アナベル紫陽花とガウラとオミナエシ他が有ります。
背が高い苗で台風が来たら半分くらい倒れそうです。
次のナバナは11月に入ってからでしょうか?
三陽メデアフラワーミュージアム8月31日秋桜 |
三陽メデアフラワーミュージアム7月の花 |
アジサイの挿し木 |
霞ヶ浦湖岸散策:麻生町 |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
PR
久しぶりの谷津干潟公園。冬の渡り鳥の数回来ていましたが、
夏は殆ど来ていません。この時期撮れる写真は青空と白い雲だけ
と思っていましたが、樹木の実、ネズミモチ・カクレミノ・
ピラカンサス・ドングリはコナラ?・モッコク?など。
鳥の写真はウ・コサギ・カルガモ・ダイサギ・アオサギ。
京成バラ園では赤や黄色のバラが沢山咲いていました。
http://slowner.web.fc2.com/park/yatsuhigata/index.html
夏は殆ど来ていません。この時期撮れる写真は青空と白い雲だけ
と思っていましたが、樹木の実、ネズミモチ・カクレミノ・
ピラカンサス・ドングリはコナラ?・モッコク?など。
鳥の写真はウ・コサギ・カルガモ・ダイサギ・アオサギ。
京成バラ園では赤や黄色のバラが沢山咲いていました。
http://slowner.web.fc2.com/park/yatsuhigata/index.html
久し振りの谷津干潟公園 |
三陽メデアフラワーセンター7月 |
7月家庭菜園 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
縄文文化の紹介:千葉中央図書館ロビー |
6月16日千葉公園大賀蓮 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
千葉公園のオオガハス、6月初めから楽しませてくれましたが、
7月13日に見に行ったらハスの実が花より多くなっています。
もう蓮の花は終わりの様です。
次に千葉公園に来るのは冬の渡り鳥の時期になります。
綿打池の深さが70cm以上あるようで、餌をを取るのに
お尻まで潜って取らなければ行けないオナガガモやヒドリガモは
この池には来ません。餌を潜って取る事の出来るキンクロハジロや
ホシハジロです。キンクロハジロは黒色、ホシハジロ茶色い頭。
去年の冬は来る機械が有りません。今年は是非とも。
7月13日に見に行ったらハスの実が花より多くなっています。
もう蓮の花は終わりの様です。
次に千葉公園に来るのは冬の渡り鳥の時期になります。
綿打池の深さが70cm以上あるようで、餌をを取るのに
お尻まで潜って取らなければ行けないオナガガモやヒドリガモは
この池には来ません。餌を潜って取る事の出来るキンクロハジロや
ホシハジロです。キンクロハジロは黒色、ホシハジロ茶色い頭。
去年の冬は来る機械が有りません。今年は是非とも。
7月13日今年最後のオオガハス情報 |
オオガハス開花開花確認:7月7日午後 |
千葉公園オオガハス情報 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
6月22日の千葉公園の大賀蓮です。ハスは4日が寿命なそうで、
満開という言葉は使えないようです。ハスの花が増えるとお客さんの
数も増え、素材販売サイトに応募する写真が撮りづらくなります。
全体をの沢山ハスの咲いているほうに向けると、人が写りこみます。
朝の早いうちに見に行けば、お客さんが少なく良い写真が取れると
思いますが中々朝早くから車を出す気がしません。
満開という言葉は使えないようです。ハスの花が増えるとお客さんの
数も増え、素材販売サイトに応募する写真が撮りづらくなります。
全体をの沢山ハスの咲いているほうに向けると、人が写りこみます。
朝の早いうちに見に行けば、お客さんが少なく良い写真が取れると
思いますが中々朝早くから車を出す気がしません。
6月22日千葉公園大賀蓮 |
縄文文化の紹介:千葉中央図書館ロビー |
6月16日千葉公園大賀蓮 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
千葉公園のオオガハス6月16日は1分咲きです。
未だ未だ蕾が沢山有ります。
今日6月16日はWeekDayですが、沢山の見学客です。
だんだん写真が撮りずらくなります。
気を付けて撮ったのですが、画像処理ソフトでチェックすると
大賀蓮見学のお客さんが写り込んでいます。写真販売サイトに応募
出来ません。販売写真に人物が写り込んでいると、
許可証明が必要になります。一寸難しい問題です。
今日は太陽が出ていないので、青空を入れた写真が撮れていません。
青空をバックにした、桃色が奇麗です。この次は青空のある時に、
見に来たいと思います。
未だ未だ蕾が沢山有ります。
今日6月16日はWeekDayですが、沢山の見学客です。
だんだん写真が撮りずらくなります。
気を付けて撮ったのですが、画像処理ソフトでチェックすると
大賀蓮見学のお客さんが写り込んでいます。写真販売サイトに応募
出来ません。販売写真に人物が写り込んでいると、
許可証明が必要になります。一寸難しい問題です。
今日は太陽が出ていないので、青空を入れた写真が撮れていません。
青空をバックにした、桃色が奇麗です。この次は青空のある時に、
見に来たいと思います。
6月16日千葉公園大賀蓮 |
6月06日千葉公園大賀蓮 |
20年7月3日千葉公園大賀蓮 |
19年6月26日千葉公園大賀蓮 |
20年コアジサシ |
南オオストラリア北海道のミユビシギ |
兄弟ブログ
プロフィール
HN:
森のカメラマン
性別:
非公開
カテゴリー
最新記事
(11/15)
(11/06)
(10/28)
(10/18)
(10/10)
忍者カウンター