忍者ブログ

森のカメラマン

デジタル写真陳列状況報告

entry_top_w.png
2年ばかりコロナの影響で初詣は行きませんでした。
今年は昼食後に初詣です。歩いて行ける稲毛浅間神社です。
途中稲岸公園を通ります。民航空発祥の記念碑と蒸気機関車が
飾られています。
一の鳥居から2の鳥居までスムーズに行けました。二の鳥居入ると、
2列で動きが止まりました。最初の階段から4列になりました。
本殿正面の階段からは向かい側から登ってきた参拝客と合わせて、
4列です。階段を登りきると本殿までの通路売店テントの間人が一杯。
本殿の写真を撮ろうと思いましたが、参拝客の頭の先で奇麗には
撮れません。賽銭箱の前まで行ってやっと写真が撮れました。



小銭サイフ10円玉と1円玉しか無かったので、15円賽銭にしました。
参拝を終えて、右の方の駐車場側に降り始めると、そこの香取神宮と
若宮と小室神社。摂社と末社と言うようです。

稲毛浅間神社に初詣
香取神宮を見に行きました
鹿島神宮
検見川浜
2022年年賀状
ご隠居youtube
写真販売最近情報
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
花の美術館:三陽メデアフラワーミュージアムは月曜休館日です。
それを忘れて8月30日に稲毛海浜公園に行きました。
門扉のしまった正面入り口から中をのぞくと、長い事楽しませて
呉れたヒマワリの花がすべて抜かれています。1部分でも残して
くれると種を取る楽しみが有るのですが。タキイさんや坂田さんに
申し訳なくなりますが。
31日に行ったら、前庭花壇全てが秋桜です。前庭の丘はコキアです。
アナベル紫陽花とガウラとオミナエシ他が有ります。



背が高い苗で台風が来たら半分くらい倒れそうです。
次のナバナは11月に入ってからでしょうか?

三陽メデアフラワーミュージアム8月31日秋桜
三陽メデアフラワーミュージアム7月の花
アジサイの挿し木
霞ヶ浦湖岸散策:麻生町
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
久しぶりの谷津干潟公園。冬の渡り鳥の数回来ていましたが、
夏は殆ど来ていません。この時期撮れる写真は青空と白い雲だけ
と思っていましたが、樹木の実、ネズミモチ・カクレミノ・
ピラカンサス・ドングリはコナラ?・モッコク?など。
鳥の写真はウ・コサギ・カルガモ・ダイサギ・アオサギ。



京成バラ園では赤や黄色のバラが沢山咲いていました。
http://slowner.web.fc2.com/park/yatsuhigata/index.html

久し振りの谷津干潟公園
三陽メデアフラワーセンター7月
7月家庭菜園
09年コアジサシ
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報

縄文文化の紹介:千葉中央図書館ロビー
6月16日千葉公園大賀蓮
09年コアジサシ
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
千葉公園のオオガハス、6月初めから楽しませてくれましたが、
7月13日に見に行ったらハスの実が花より多くなっています。
もう蓮の花は終わりの様です。



次に千葉公園に来るのは冬の渡り鳥の時期になります。
綿打池の深さが70cm以上あるようで、餌をを取るのに
お尻まで潜って取らなければ行けないオナガガモやヒドリガモは
この池には来ません。餌を潜って取る事の出来るキンクロハジロや
ホシハジロです。キンクロハジロは黒色、ホシハジロ茶色い頭。
去年の冬は来る機械が有りません。今年は是非とも。

7月13日今年最後のオオガハス情報
オオガハス開花開花確認:7月7日午後
千葉公園オオガハス情報
09年コアジサシ
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
6月22日の千葉公園の大賀蓮です。ハスは4日が寿命なそうで、
満開という言葉は使えないようです。ハスの花が増えるとお客さんの
数も増え、素材販売サイトに応募する写真が撮りづらくなります。
全体をの沢山ハスの咲いているほうに向けると、人が写りこみます。


朝の早いうちに見に行けば、お客さんが少なく良い写真が取れると
思いますが中々朝早くから車を出す気がしません。

6月22日千葉公園大賀蓮
縄文文化の紹介:千葉中央図書館ロビー
6月16日千葉公園大賀蓮
09年コアジサシ
ご隠居写真家Facebook
写真販売最近情報
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
plugin_top_w.png
写真素材
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
森のカメラマン
性別:
非公開
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
忍者カウンター
plugin_bottom_w.png
Copyright 森のカメラマン by 森のカメラマン All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]